いよいよ今週末に行われるデコレーション技能検定試験。
試験を受けられる生徒様の検定対策講座にも自然と気合いが入ります。
ラミネートデコレーションとクリスタライズデコレーション、そしてレジンデコレーションの技術試験と
筆記試験が行われます。
こちらは、今回受験を受けられる生徒様の試験対策講座で製作された作品です。
1回目から完成度の高い仕上がりで、持ち前の器用さを発揮して下さいました。
試験当日、皆様の持っている全ての実力を出して頂ければ合格はきっと狙えます。
落ち着いてリラックスして試験当日まで、体調を崩さないようにして頂けたらと思います。
応援しています*+。+・
デコレーション技能検定に合格するためには?
今回ご紹介させて頂いたアイテム「プティ」は2級試験で出題される課題です。
実はこのプティ・・・ベーシックコースの中で一度皆さんに製作して頂きます。
ベーシックコースそのためベーシックコースを修了された方が、そのまま2級試験合格を目指されるケースが多いです。
授業の中でもお伝えしているのですが、このプティには
ラミネートデコレーション、クリスタライズデコレーションの奥深さが非常に多く含まれています。
曲面加工のラミネート技法と、クリスタライズデコレーションの配置方法に攻略して頂ければ、2級試験に合格できます。
また同時に、2級の資格をお持ちの方は、趣味レベルに留まらず、様々なデコレーションスタジオの現場で通用する各素材の基本知識と各種技術能力が得られます。
ただ、貼るだけ、置くだけのレベルではない、「感動が伝わるデコレーション」そんな技術をぜひこのスクールで身に付けて頂けたらと思います。