こんにちは。
本日は名古屋校より
電卓デコレーションの作り方をご紹介するアイテムマスターコースを受講中のKさんの完成作品をご紹介。
Kさんはお隣の静岡県よりお越し頂き、毎週の様に2講座ずつ進めてこられました。
あっという間にアイテムマスターコースも修了してしまうくらいに・・・
時間がたってしまっていてビックリしてしまうのですが
着実にデコレーションのスキルを上げてこられたと思います。
この電卓デコレーションでは、
いつものラミネートデコ・・・
レジンデコでボタンを装飾し・・・
そして、クリスタライズデコレーション
しかもこの課題はグラデーションと・・
本当に多くのことが盛りだくさんになっています。
電卓デコレーションを経験された方の殆どがもう一度作ってみたいと感じる?
いや。そういう方も少ないかも知れませんが・・
とにかく完成すると達成感が多きい作品であることは間違いないと思います。
正直私自身、テンションがマックス近くにないと中々やれない作業が盛りだくさんです。。
そんなデコレーションにも関わらず、
いつものように2講座を受講されて完成させたKさんの集中力にはただただ・・・
驚かされてしまいます。。
そして、Kさんは受講時間の6時間の枠内で仕上げられたので、正直さらに驚きました。
そんなこんなで完成した作品がこちら↓
っと・・
引いてみると・・・
そして・・・
上部から↓
ここまでご紹介すると何色を使っているのか分かりますか??
・・・
ということで、答え合わせ!
上から・・・
●ライトローズAB
●シトリン
●ローズ
●ライトサファイア
●ペリドット
もしかしたら、ライトローズABではないと思いませんでしたか??
そうですね・・・
写真だとこうした魅力を伝えきれないのがもったいないな・・・といつも思うのですが
実際に装飾した様子が見たい方は是非
作ってみてください!
そして、無理!
って思われた方は是非
電卓デコ、写真デコが学べるアイテムマスターコースをご検討下さい^^
皆様のなりたい!やりたい!をしっかりとサポートさせて頂けるよう
講師一同頑張りたいと思います。
ということで次回は・・・
同じアイテムマスターコースを受講されているYさんの力作写真デコをご紹介させて頂きます^^