こんばんは。
久しぶりの更新になってしまいましたが・・・
本日名古屋校よりご紹介するのは
アイテムマスターコースに通われているHさんの作品から
フォトフレームデコ。
Happy Birthday の文字をクリスタルABでデコレーションし
ポイントにサファイア、ライトサファイアをデコレーションしています^^
いかがですか??
こんなフォトフレームが家にあると
毎日が楽しく。
そして、中に入れた写真もより一層華やかになりますよね?
今回ご紹介したHさんは
実はスクールに通われ始めたとき
お腹の中にお子さんがいました^^
そのときのお子さんも無事に生まれ
記念のフォトフレームだったんです^^
いつも本当に楽しく受講して頂けているHさんは
一つ一つの課題でいつもありがたい感想をお話頂き。
そして何よりしっかりと毎回ご自身の技術として習得されています。
最初のころよりも
随分と作業も早くなり。
今ではある程度の段階からは
ご自分だけで仕上げていけるほどに☆
そんなHさん。
このときの課題作品しっかりとご自宅で飾られていますか?
また、お気に入りのお写真を飾って楽しんでくださいね^^
っと・・・
そんな課題の「フォトフレームデコ」
この課題のポイントは切り文字をどうやって上手に貼るのか?
どうやってイメージ通りに配置するのか?
をご紹介しています。
切り文字ってことは自分でカットするの??
これってバラバラになるんじゃない??
そんな疑問を解消出来るのがこの課題の楽しいところかな?
と思います。
そして・・・
問題のワンポイント散らしデコ^^
これ。
本当に適当でいいでしょ!
なんて方が多いのですが
しっかりと
とある。
ルールをお伝えしています。
デコでの失敗。
これって
人によって感じ方が違いますよね?
どこまでの完成度が成功なのか?
どこからが失敗なのか?
そんな事もお伝えしながら
一人ひとり
それぞれに感じる成功と失敗。
そんな個人差だけでは解決させない。
いや・・・
解決させたくないからこそのお話をさせていただいています。
自宅で黙々とデコレーション。
これもいいのですが
実際他の人から見てどう思われるのかな?
これって完成度高いのかな?
もっとこうしたら?なんてあるのかな?
そんな事を今更聞けない。
そんな方にも喜んで頂ける内容ではないかな?
なんて思います。
スクールに通って
いいんじゃないですか!
それでいいと思いますよ!
っていわれても
その理由がはっきりしないとなんかもやもやします。
そんなもやもやを
一緒に解決出来る
そんなスクールだからこそ
通う価値もありますもんね^^
実際。
いいんじゃないですか!
って言ってしまっていますが
その理由もしっかりとお伝えしていますので
もし
理由が分からない。。。
なんて方がいましたら是非ご連絡下さい^^
ちょっとした会話から
次へのステップが見えるといいなぁと思います。
今日も少し長くなりすぎましたが・・・
名古屋校。
大阪校共に日々ご予約混雑状況を更新するよう努力しています。
気になる日程などございましたら下記ページを参考にしてみてください。
正式な告知はしておりませんでしたが・・・
6月29日(金)は出張のため名古屋校は臨時休業を頂いております。
予めご了承下さい。