おはようございます。
本日名古屋からご紹介するのは
先日からご紹介していますKさんの作品から
ZIPPOのデコレーション☆
初のヒョウ柄へチャレンジする課題になるのですが
本当にスラスラと
Kさん最後まで作られていました^^
一切ぶれることのないカラー選び!
これぞヒョウ柄☆
オーソドックスなカラーのヒョウ柄で
完成イメージをしっかりともっていました^^
この課題では
ヒョウ柄にチャレンジして頂きますが・・・
なぜ?
通常の柄物と分けているのか???
それはストーンの配置方法にあります。
イラスト風のヒョウ柄でデコレーションしたい!
そんな方は必要ないかもしれませんが・・・
実はこの課題ではよりリアルなヒョウ柄を作るにはどうしたらいいのか?
ここに焦点をあててご説明させて頂いております。
また、立体のものへのデコレーションは
プティ以来の課題になりますので
ストーンの配置方法など細かくご紹介させて頂くようにしています。
なにもかもいろいろといってしまっては
混乱を招くのですが・・・
その一つ一つをクリアすることが
よりクオリティの高い作品を作れる秘訣だと信じています^^
今回、連日ご来校頂きましたKさん。
その後デコは楽しまれていますか?
仕事での忙しさなどお聞きしていたので
とてもじゃないけどそんな時間が取れない!
なんてこともあるかも知れませんが・・・
少しずつでもいいので是非
デコレーションを楽しんでくださいね^^