こんばんは。
本日は日曜日。
名古屋はとってもいい天気で、最近の強い風もなく
本当に過ごしやすい天気でした^^
そんな本日ご紹介するのは
沖縄県からお越し頂きましたMさんの作品から
側面柄つなぎ技法を使用した
ラミネートデコレーション☆
アイテムは、おなじみのプティ。
ピッタリと貼り付けられたラミネートデコ。
見ていても本当に気持ちいいですよね~
側面もこんなに完璧!
しかも驚くのが
作業のスピード☆
この完成度でわずか講義の時間を含めても1時間。
実質作業時間
ってどのくらい???
そんな感覚で全ての行程を修了したのですが
当のMさん
その凄さをあまり感じて居なかったかも知れません。
スクールに通われて早1年半以上。
あっという間に感じてしまうMさんとのお付き合いでしたが
最初にお話させて頂いたときの印象は今でも忘れることなく。
とにかく『技術』
これをマスターし、販売から、指導までも行っていきたいと
本当に熱く語っておられました。
『ノウハウや情報』が本当に多く飛び交う中
こうした『技術』に強く熱く思いを入れられる事。
その事がとても新鮮で嬉しかったのを思い出します。
なんでこんなに器用なのか??
それは本当に最初からつかめないままでしたが
やっぱり、【妥協】が無く
常に前向きだからなのかな?と思います。
ラミネートがあれば誰でもストーンの配置くらいは出来るでしょ~
こんな感じでやればOKでしょ~
なんて思ってしまう事も普通にありえると思います。
むしろ私も最初はそう思ってました。
いや、そんな気軽な気持ちも絶対に必要です!
肩に力が入っては駄目ですから・・・
しかし・・・
ラミネートデコ。
クリスタライズデコ。
レジンデコ。
全て奥が深かったんです。
そんな奥の深さ。
そんなに簡単じゃないよ!
なんて思いを一人でも多くの方に伝えていけたらと想い
毎回。スクールに立たせて貰ってますが・・・
どの仕事も簡単なんて無いですよね?
もの作りに関わらず
接客業も
事務の仕事も
とにかく何でも簡単な仕事なんて無いのと同じで
デコレーション作品を制作する仕事も
とにかく技術以外に必要なものもあります。
キラキラに囲まれて癒される仕事☆
趣味が仕事になった☆
これはあくまできっかけで・・・
その中にも「やりがい」が無ければ仕事になりません。。
そして何より「拘り」が無ければ無理です。
それが何だとベストなのか
それは人それぞれかも知れませんが
『技術』これは絶対に必要なのでは?
と思っていたいものです。
っと・・・
とにかく器用で
快速に飛ばして全過程を修了されたMさんは、
遥々、沖縄からお越し頂き
そして一瞬で沖縄に帰られたのでした。
Mさん。
長いようで短く感じた6日間。
本当にお疲れ様でした!
そして、お礼が遅くなりましたが・・・
お土産まで
本当にありがとうございました。
また、気になる点がございましたらお気軽にご連絡下さい^^
ご連絡心よりお待ちしております。