こんばんは~
okadaです
本日は、アイテムマスターコースに通われるSさんのアートナイフをご紹介します。
かなりカラーにこだわった完成になっております。
慎重な作業をする時に使うアートナイフだからこそ
といった意味を込めて・・・
カラーを考えていきました。
っといっても、Sさんの中で、かなりまとめて頂いていたのですが・・・
選んで頂いたカラーはというと・・・
■ブルージルコン
■サファイア
■アクアマリン
■ぺリドット
■エリナイト
■クリソライト
■アメジスト
気が付いたら7色を使用しました。
このカラーのイメージから、
ブルーやグリーン系を使われているので、さわやかで爽快な感じ・・・
なぁんて印象付きやすいですが、Sさんの考えは、そんな簡単に語れるものではありませんでした。
慎重な作業をする時、誰もが集中力を高めますよね。
その集中力を高めるためには・・・そうなんです
気持ちを落ち着かす効果のあるブルー
精神的にも落ち着き、リラックスしてカットができる。
うん・・・理想的
また、安定感や、安心感を与えてくれるグリーン
うん・・・最高
そして、物作りをする上で欠かせないインスピレーションを高めるパープル
うん・・・ナイス
実はSさんが選ばれた配色には、こんなに深い意味が込められていました。
理にかなっていますね
お見事です。
では完成したアートナイフをお見せ致します
拘った甲斐あり
とても素敵な仕上がりです。
Sさん・・・これからもこのアートナイフを使って、素敵な作品を
生み出してください
きっと、集中力、安定感、インスピレーションは誰にも負けません
次回はZIPPO、またよろしくお願いいたします。