こんばんは~
okadaです
本日は、トータルマスターコースに通われるIさんの素晴らしい電卓をご紹介します。
Iさんはアイテムマスターコースで作られた電卓を
すごく気に入って頂き、補講授業でなんともう1台電卓を作られました。
授業での課題は、グラデーションでしたので
今回はプッチ柄にTRYすることに決めました。
正直私たちも、柄バージョンで、電卓を作ったことは無かったので
Iさんの完成をワクワクしながら楽しみにしていたのです。
カラフルで、どこから誰が見ても、ビックリ仰天するような
ド迫力の電卓が今日、堂々完成しました
Iさんの愛情たっぷりに育てられた電卓・・・
ではお披露目します
ボタン部分にも柄が透かしで表現されています
きっと、こんな素敵な電卓、誰も見たことないのではないのでしょうか・・・
いかがでしたか
とにかく、スワロの輝きを充~分に表現された作品でした。
ここまで達成するには、一苦労・・・いや、二苦労・・・それ以上あるのですが
ボタン部分のソギは、Iさんがお家でしっかりと完成して持って来てくれたのです。
※スエットのお話には大爆笑させてもらいました
いつもやる気充分のお姿に心から感心致します。
Iさん、作り終えられた後も、3台めも作りたいと意気込みたっぷりでした。
また、柄などのご相談に乗らせてください
Iさんのこの電卓を見ると、なんだか教室に置いてある電卓が少し地味に感じました。。。
地味って・・・スワロを使用している以上、そんなことは全くないのですが・・・
完全にIさんのカラフルマジックにかけられた私でした。
本日は本当にお疲れ様でした
っと締めっぽくなっていますが実は・・・
この後さらに、バングルも作られたIさん
仕上がりはまた明日ご紹介させて頂きます。
春を思わせてくれる素敵なバングルデコの仕上がりもぜひお楽しみに