こんにちは。
TENCHOです
土曜日のお昼。
ランチ前にちょっとBlog
昨日ご紹介しました
皆さん、どなたか分かりましたよね
そうです。
アルベルト・アインシュタイン
特に、詳しく知る人では
もちろんありません。
そして・・・
オカチャンが猛烈に尊敬する人でもありません。
ただ、
誰もがこの表情を知っていて
その存在を知っている方です。
そんなアインシュタインの写真を元に
作成した今回のサンプル
この作品を見た瞬間に
みんなが、アインシュタインだ~って言ってくれます。
そして、受講生さんには
同時に・・・
課題は、絶対にこの写真なんですか
と聞かれます。
アインシュタイン以外写真は駄目ですか
と・・・
もちろん他の課題と同様に
自由にお写真を持って来ていただき
一緒にお作りすることが出来ます。
お子さんの写真をデコレーションしてもOK
かわいいワンちゃんのお写真をデコレーションしてもOK
憧れのあの方をデコレーションしてもOK
そんな自由な設定が出来るのがまた嬉しい
アイテムマスターコースの課題。
http://blink-creator-school.com/course/item.html
是非、アイテムマスターコース受講を検討されている方々も
ご自身の作品をどんなデザインにしようかな~
ってゆっくりと悩む・・
そんな楽しいお時間をお過ごし下さい
先日お越し頂いた
Iさん。Mさん。
その後、デザイン探しの旅は楽しまれていますか
緻密なデザインになるため想像もふくらみ
楽しいと思う半面。
ちょっと不安も多いと思います。
気になるところがありましたらお気軽にご相談下さい
と・・
最後にこの課題にまつわる注意点をご紹介させて頂きます。
著作権について
著名人の方をデザインとして使う場合。
今回のアインシュタインのデザインもそうですが、
その方が亡くなられてから50年は著作権法が適用されます。
そのため、課題内容としてご希望されたデザインもお断りをせざるを得ないこともあります。
ご自身で撮られた写真。
著作権法に触れることの無い写真のみ
課題としてお使い頂けることをご理解頂けたらと思います。
出来る限り
ご要望にお応えし、
気に入るデザインで作れたらと思っておりますので
以上、ご理解の程よろしくお願い致します。
と・・・
言うことで
今晩。
●●なヒョウ柄をご紹介したいと思います
では・・
何気に無茶振りですが
オカチャン登場をお楽しみに