こんばんは。
TENCHOです
本日も寒い一日でしたね。。
って・・・
白々しいのですが
店内は、ポッカポカです
昨日のことですが・・
補習講座にご来校されたHさんの作品をご紹介したいと思います。
朝一の10:00から
お久しぶりにご来校されたHさんが
チャレンジされた作品は、
カー用品デコの代表
エンブレムではなく
キーフリー
気合十分の
その手には・・・
なんと2個
それも、
形が異なる2つ。
さすがHさん。
しっかりと2時間を有意義な物にするため
考えられてますね
限られた時間内で
完成させることは困難なので
私が1本お手伝いをしながら完成させました
携帯電話・・
デジカメ・・・
キーフリー・・・
一言で言っても
その形や、張り方も様々です。
コレにはどうやって加工するの?
そんな素朴な疑問にお応え出来るようにと
設定されている補習講座だけに
しっかりとお応え出来ないといけません。
正直、キーフリーは
車種や、メーカーによって初めて見るものもあります。
困ったな・・・
やったことないし・・・
っと言った
キーフリーをお持ちいただく事もありますが
形状をしっかりと把握した上で
加工を行わないと、思ってもいないことがあるので
慎重に形状や、機能を確認しながら作業。
カーブリンクベルクのIさんにも
相談しながら・・
専門的な加工方法をお伝えさせて頂きました。
コレまでに
加工したことのあるキーフリーの種類は大きく
3種類に分かれます。
そのうちの2種類を偶然にもお持ち頂いたHさん。
その方法の大きな違いをしっかりと理解されて
完璧な加工が出来てよかったです
個人的にもかなりオススメの
意外とやっている方がまだまだ少ない
キーフリーへのデコレーション。
携帯電話とかデジカメは
面積が大きすぎて、ちょっと抵抗がある・・・
そんな男性にも
オススメの、アイテムなので是非チェックしてみてください
っと・・・
Hさん。
前回の大掛かりなカーブリンクに続き
今回の作品も完成がとても楽しみですね
是非、完成作品をまた見せてくださいネ~
っと・・
昨日は偶然にも
キーフリーの注文がショップにありました。
近いうちご紹介があると思うので・・・
是非チェックしてみてください
http://ameblo.jp/blink-studio-berg/
と・・
本日は先週に続き
朝から元気にIさんがご来校
並外れた集中力を持つ
Iさんは、毎回3単位6時間の受講ですが
本当にしっかりと最後までやり遂げてくれます。
そんなIさんの作品紹介は
次回。
アイテムマスターコースの
各種アイテムへのチャレンジを是非お楽しみに~
▼【ブリンク スタジオ ベルク】 オンラインストア
http://deco-berg.com/
▼【ブリンク クリエーター スクール 名古屋校】HP
http://blink-creator-school.com/
▼【ブリンク クリエーター スクール 名古屋校】 Blog
http://ameblo.jp/blink-creator-school/
▼【ブリンク クリエーター スクール 大阪校】 Blog
http://ameblo.jp/blink-creator-osaka/
▼【社団法人デコレーション検定協会】HP