こんばんは~
オカチャンです
本日は、お久しぶりにご来校して頂いたHさんをご紹介します。
Hさん・・・
この秋はお子さんの運動会もあり、お友達の結婚式もあり・・・
かなりいバタバタだったそうなのです
やっと少し落ち着いた様なのでまたまた授業スタートです
少しブランクがあったものの、Hさん
デコ大好きな姿が伝わってきました
だって・・・
「セミプロコースの課題が終わったら補講授業でコレにデコりた~い」
っと持ってきてくれたのは愛車の、車内にある一部・・・
これはまだ秘密にしておきます
ねっHさん
難易度が高いと思いますが・・・絶対良いデコ作りましょうね
今日の課題はといいますと・・・
~ZIPPOへのラミネートデコレーション~
Hさんいつもより少し大人っぽい柄を選ばれてさっそくチャレンジ
実は今回の課題には側面柄つなぎ技法・・・が含まれています。
ちゃんと計画性を持って作業しなければ失敗しがちなのですが
見事うまく成功しました。
じゃんっ
お久しぶりだったにもかかわらず
この完成度、夏に猛特訓して腕を鍛えただけはありますね
Hさん・・・ラミネートシートを始められた頃、ほぼ毎日練習されていたとっても努力家さんなんです。
見習わなければ・・・
その間にたくさんシートを触られていたので、少し間が空いても、感覚を忘れないんです
また次回、仕上げのデコ楽しみですね
努力家のHさん・・・
今日はちょっと意外な一面を発見したのです。
キャラ弁
・・・キャラクターのお弁当
みなさんご存知ですか??
「キャラ弁 画像」
とかキーワードで検索してみると出てくる出てくる・・・
子供の夢のようなお弁当
いや~今の小さいお子さんはうらやましいです
きっと、感性がとっても豊かな子に育ちそうですね
その感動的なキャラ弁をHさん作れちゃうのです
お子さんの運動会の時に作られた
りらっくまのお弁当の写真を見せて頂いたのですが
もう、めちゃくちゃ可愛いかったんです
尊敬しました
またキャラ弁作られた時はぜひ見せてください