こんばんは
オカチャンです
本日は・・・
なんとなんと
短期集中講座を受けに
広島県よりお越し頂いておりますIさんをご紹介します。
この土日の2日間でビギナーズコースの技術を習得されます
出発は25日の土曜日・・・
朝6時にお家を出て、新幹線に乗ってご来校頂きました。
遠いところお越しいただき本当に嬉しい限りです
広島県かぁ~
私の地元から近いので
よく船に乗って広島に行っていました
広島といえば
お好み焼き
私断然
おたふくソース派です!!
それにそれにトッピングでは必ずソバとお餅は入れます!!
うぅ~お腹すいてきました。。。
っと、
その前にTENCHOも広島とはご縁があるそうで・・・
なんの?
実は・・・TENCHOの出身地は
広島県なんです
知らなかった方も多いはず。。。
そんな地元のお話しからIさんと色々と会話を楽しみ、リラックスした中授業スタートです
それにしても・・・
Iさん、朝早かったのにもかかわらず清々しい笑顔がとても印象的でした♪
Iさんのご職業はネイリスト
お仕事でもすぐに役立てれるデコレーションをしっかりと学ぶぞ
っという思いに私たちも2日間、全力をつくさせて頂きました。
まず最初の課題
プティへのラミネートシート貼り
可愛らしいお花柄のパープルベースのプティ
こちらがラミネートシートの状態です
この丸カット&ソギ・・・お見事
ビックリするほどの腕前でした
第1講座から第」3講座まで連続で受講され、疲れたお顔を見せずに
いつもニコニコのIさん・・・その集中力には驚きました
そして2日目の朝
さっそくクリスタライズデコレーションからスタートです
曲線部分がたくさんあるお花柄だったのですが
確実に確実に丁寧にスワロを置いていきました
パープル好きなIさんは、このプティを作り終わった後に
携帯もこの柄で挑戦してみたい
っということで携帯の2面柄つなぎ技法も補習授業を使って取り入れられました
その模様はレジンデコレーションの後でご紹介します。
ではでは、ぷっくりツヤツヤのレジンデコレーション
Iさんの完成品がコチラ
神秘的なベースの上に
クリスタルやウ゛ィンテージロースやシルクやタンザナイトのストーンを散りばめ
ホワイトオパールでアクセント
このホワイトオパール
=妖精をイメージしているのです
~神秘的なベースに妖精が飛んでいる~
という具体的なイメージを頭に叩き込み・・・
いざ開始・・・
正直予想以上に頭で想像することに、少しグッタリされたのではないしょうか??
でも、イメージ通りに完成した作品を見ると達成感がありますよね
素敵な名刺入れケースでしたよ
そしてお待ちかね
携帯2面柄つなぎ技法
Iさんは、2面柄つなぎには持って来いのN携帯をお持ち
プティとお揃いのフラワープッチ
完成です
とてもキレイにカットも出来、バッチリ柄が繋がりました
あっという間の2日間
本当に遅い時間までお疲れ様でした
また、名古屋に来られる機会がありましたら
ぜひぜひお越し下さい
またお会い出来ることを心より楽しみにしております