こんばんは
TENCHOです。
昨日の流れから
オカチャンが登場すると思いきや
私で申し訳ないです
タイトルにもありますように
本日は、ついに最終日を迎えたNさんのお話し。
オーストラリアでの
デコ専門店開業の準備が最終段階に!!
海外携帯は、日本と異なり、とにかくボタンが多く
そして、厚みのある携帯が目立ちます
そんな海外携帯に焦点をしぼり、
とにかく技術をマスターしてきました。
そんなNさんが、
先日完成させたデコアイテムが
なんと、オーストラリアで帰りを待っている
彼へのプレゼント
i-podが欲しいと知っていたので
どうせなら、キラキラにしましょう
ってことで、パイソン柄を作成するところから
手間隙かけて、作りました
本体のブルーに合わせて
カラーリングしたパイソン柄は
ss5のみを丁寧に配置。
彼を大切に想う気持ちが
作品からも伝わってきます
ラミネートの特徴と使い方をマスターした
Nさんらしく
難易度の高い透かし技法にも堂々とチャレンジ
全体が、何処から見てもパイソン
パイソンっていうだけでもインパクトがあるのに
ブルーのパイソンだから、もっと目立ちますよね
後二日で
サプライズプレゼントお渡しする日ですね~
喜んで頂けることを遠く名古屋から願ってます
と
そんなNさん。
本日、最後の1単位を残し
2単位で、これまでの課題を全て振り返りながら
最終制作に取り掛かりました
そして、完成させたデコレーションが
スクール受講生さんの中でも
1番難しいという声が多い
ランダムグラデーション
集中して、何度もトレーニングしたかいがあり
申し分ない仕上がりになりました
そして、
元祖ともいえる
アーガイル柄も完成
Nさんらしい
晴れ晴れしたカラーが好印象の作品になりました
そして、そして
Nさんオリジナルのプッチ風デザインの
クリスタライズデコレーション
淡いカラーに
所々アクセントのある柄は、表と裏で2度楽しめるカラーに
そして、ストーン配置も
申し分ございません
今日も、長いお時間
本当にお疲れ様でした
スクールに通う中で
徐々にモチベーションも上がり
そして、妥協のない作品作りの姿が
ずっと私たちを刺激してくれる存在で
PC操作から始まり
一時は、たまらなく辛そうなときもありましたが
こうして今。
Nさんが充実した半年を終え、
次のステージへと旅立つ瞬間を
共有させていただけた時間に
その重大さと、喜びを同時に感じるのでした。
何度も
自信が無い。
大丈夫かな
そんなことも言われていましたが
最後に
そんなNさんから
こんなお言葉を頂けました。
検定試験があったからここまで出来るようになった
と
これは、私にとって
とても嬉しいお言葉で、
今後にも繋げたいと思うお言葉でした。
Nさんが、
私たちに教えてくれたことは多く
その中でも印象的なことが
ラミネートデコレーションに自信が持てた瞬間はいつですか
という問いに・・・
即答で
デジカメラミネート
って言われたことです。
私自身、
そこまでデジカメ
と思ったのですが、
完成後の達成感は課題の中でも
最も大きいものになるかも知れないと思いました。
Nさん。
日本でも多くの方にこの半年でデコレーションを作られたことと思います。
しかし、これからは言葉が少し壁になるかも知れない
オーストラリアでのデコレーション。
地域的な好みも探り探りの
毎日かも知れませんが、
きっと、Nさんであれば成功すると信じています。
是非、これからも
デコレーションを楽しんでください
Nさんのデコスタイルに共感出来るところ
それは
プライドを優先せず、良いものを作ろうという気持ちからの素直な探究心。
そして
常に、大切な作品としての思い入れを持ちながら作業をするところです。
遠い所からではございますが
Nさんの成功と発展を心から願ってます
また、気になる点がございましたらお気軽に
お問い合わせ下さい
と
そんな、Nさんとすれ違いに
お会いしたこともあるSさんご来校
今日は、携帯電話のジョイント加工7パターンの一部を勉強
え
ココまで
そんなリアクションもありましたが
問題なく、攻略できてよかったです
トレーニング課題のため
お写真は無いのですが、
確実に最初よりはいい感じに密着し、カットも出来ていました
とにかく、イメージする力
そして即実行する力があって、
いつも感心させられてしまいます。
次回は、スライド式携帯へのラミネートデコレーションにチャレンジですね
透かし・・・
トレース・・・
ボタンレジン・・・
盛りだくさんの技法が頭をシャッフルしますが
一緒に頑張りましょうね~
次回まで少しお時間が空きますが
宿題も頑張ってください
っと・・
Sさん。
いつも、本当にお気遣い頂きありがとうございます。
早速、食いしん坊(オカチャン)と
仲良く頂きました
では、
来月のご来校、
楽しみにしております