こんばんは~
okadaです
いよいよ明日、明後日は、2011年夏期の検定試験が行われます。
今回の試験に向けて、受験者の皆さん、本当に精一杯頑張られております。
検定対策として、再度、ラミネートシートの貼り方、ストーンの貼り方、レジン、筆記・・・
ひとつひとつ徹底的にクリアして頂きました。
検定ということなので・・・
いつもの授業と圧倒的に違うのは、スピード、クオリティーの高さをかなり求められるということ。
私たちも、絶対に受かって欲しいという思いから、時には厳しい事も言わざるを得ない時もあります。
初めは皆さん、出来るかどうか心配なご様子なのですが・・・
・自信をつけたい
・自分が頑張ってきた証
・商品を販売する時のお客様への安心感
などなど・・・
検定に対する思いは皆さんそれぞれで・・・
根底には、しっかりとした目標があります。
対策をする中で、どんどん素晴らしい能力を発揮して頂いております。
見違える程の成長ぶりに感無量です。
私たちができる事といえば、生徒さんが大きな壁にぶつかった時に、
いかにどの部分を徹底して攻略していくか。
その時、私たちもあらゆる方法からアドバイスをさせて頂きます。
時には私とTENCHOの4つの目でじ~っと見られたり・・・
特に・・・TENCHOの鋭い目で見られるとビクッともします
ある生徒さんは、苦手なボタンカットを何度も何度も繰り返し、
「お家でも練習して来て下さいね」っと約束し、1週間後
「いつも寝る前の日課にしてました。」
っと、1週間にしてこんなに上達してもらえて、本当に嬉しかったです。
お家でも、しっかりイメージして練習に励んでたのだと思います。
切れ端をたくさん使って、まだまだ~っと頑張られました。
検定を受けるまで、気が付かなかったクセなど、感じられた部分は皆様にあるかと思います。
苦手とされる部分№1のボタンカット&ソギ・・・
もう、言うことなしの上出来100点満点です
スピードを意識しての、もっと近道の方法だったり、
クオリティの高い作品を求められるから、万が一ミスした時の対処法。
いろいろな場面で、この検定で収穫したものを発揮して頂きたいと
心から思います。
この1ヶ月、2ヶ月練習してこられた事は、しっかり皆様の身体に
しみついていると思います。
皆さん、明日は最高の力を出し切り、いい1日にしましょうね。
全員揃っての合格を祈っております。