こんばんは~
okadaです
ご無沙汰しております
実は私、昨日まで3連休を頂いており・・・
実家に帰っておりました。
ちょっと早めの夏休み~という事で
TENCHOからのプレゼントです
帰りは夜行バスだったのですが、ん~約10時間の移動時間は辛かったです。。。
遠方からスクールに通われている生徒さんのお気持ちが、痛いほど分かります。
今回のお休みは、家族とたっぷり触れ合った親孝行の3日間でした。
名古屋に来て、もうすぐ2年。
実家に帰ると、自分の部屋がそのままの状態でお待ちかね
洗い立てのシーツと、布団も準備してくれて、
夜ご飯には、私の大好物のゴーヤチャンプルーが・・・
ありがとう・・・my family
たっぷりたっぷり充電できました
この3連休最終日に母と姉と3人で広島へプチ旅行に行ってきました
その様子を今日は載せちゃいます。
今回のプチ旅行の目的は、宮島の水族館と(8/1にリニューアルOPENしたみたいなんです)
世界文化遺産でもある厳島神社に行くということ。
高校時代の遠足で行ったっきりでしたので、久しぶりでした
宮島に着いたら・・・
Oh~いましたいました鹿さ~ん
暑いから、ちょっとぐったり気味だったのかな??
お昼寝していましたね。
ちょっと失礼して・・・
境内まで、商店街の中を歩き・・・
ついついつまみ食い。。。
(これが楽しいんですよねっ)
皆さんご存知ですか?
広島で有名なもみじまんじゅうが油で揚がった
揚げもみじまんじゅう
これは、お土産では持って帰れないので、
揚げたてをその場で堪能致しました
ふっわふわでおいし~
あっ、もみじまんじゅうを作れるという体験コースがありましたので
3人で参加してみました
(こういうの大好きなんですよ~)
撮影OKだったので、載せさせて頂きます
本当におもしろい貴重な体験でした
イイ感じじゃないかな~??
あんこと、チョコの2つの味を作りました。
自分が作った出来たても食べれて大満足
それから、焼きカキも食べました。
これで¥200とは安い
この後、遊楽船に乗り、厳島神社の鳥居をくぐったり、水上から参拝したりしました
(みんなが被っている三角帽子もちゃんと被らせて頂きました)
見てください、この大迫力~
目にしっかり焼き付けてきました。
みなさんもぜひ機会がありましたら行ってみてください
遊楽船から降り、更に歩いて
ワクワクの水族館へGO
リニューアルしたばかりで、たくさんお客さんもいらして、賑わっていました。
気持ちよさそうに泳ぐクジラやアザラシやペンギンが可愛かったです
かなり近くで動物を見れるので最高です
水族館を出る時、姉がこんなものを発見し、みんな大爆笑。。。
感激~っと思ったのはつかの間・・・
あの噴出しにはその子の特徴が書かれてあるのですが・・・
食いしん坊っと・・・
うん、それも私と一緒
更に親近感・・・
フミちゃんの軽やかな泳ぎ
の後は・・・
そう
食いしん坊
この後、広島風お好み焼きも食べたんですけどね
さぁ、いっぱい遊んだことだし、今日からまた名古屋で頑張ります
TENCHOにも、もみじまんじゅうを買って帰りました。
あっ、TENCHOの地元、広島だったんだ。ププッ
物珍しいお土産では無いのですが、味わって食べてくださいね
いつもより長くなってしまいましたが
夏休み日記をお届けしました。
皆様も楽しい夏をお過ごし下さい