こんばんは。
TENCHOです
最近は、登場回数が多いですが、お付き合い下さい
と、
本日は、待ちに待った大阪校との合同ミーティング
あの
中埜先生と、もも先生にお久しぶりにお会いしました
そして、今回も
気付かないうちに・・・・
描かれていました
そう、
この様に今回も気合を入れて取り組ませていただきました
もちろんこれは
言わずと知れた中埜先生作です
ブレのない完成度がさすがですね
今回の大きな仕事内容は
先日行われた検定試験の採点です
不公平な採点結果にならないよう
同じ内容をご指導しています大阪校講師と
名古屋校講師とが意見を述べ合いながら採点を行いました
減点箇所を入念に採点し
しっかりとした採点結果が出たと思います。
先日検定試験を受けられた方々
結果通知が届くまでドキドキですが今しばらくお待ち下さい。
大きな採点のズレはなく
こうした結果を見ると同じ内容を共有しながら
しっかりと指導が出来ているなと思うのでした。
人によってデコレーションに対する基準は異なるのが当たり前というのが
通常ですが、今後はそれでは駄目だと思います。
いや、
ある意味自由で言いのですが
お金を頂き、一定のサービスを提供するプロといわれる方々の意識のブレはあまりよくない様に感じます。
そういうことを改めて考えさせられる
そんな一日になりました。
また、今回のミーティングで新たに決定した事項もあるのですが
少しでも早く形にすることが出来るよう頑張りたいと思います
スクールで出会う全ての受講生様に
少しでも喜んでいただけるようなサービスを
今後も大阪校、名古屋校共に考えて行きたいと思います
お忙しい中、この度は時間をお作り頂きありがとうございました
と
今回の大阪校講師陣の来校で
大阪校Blogが生まれ変わりました
http://ameblo.jp/blink-creator-osaka/
是非、こちらのBlogから、大阪校
受講生さんの頑張りもチェックしてみてくださいね
心優しい
中埜先生、もも先生のご活躍を是非ご覧下さい
http://ameblo.jp/blink-creator-osaka/
では、明日も頑張ります
TENCHOでした